Omar afridi SPRING SUMMER 2025

 



ようやく本格始動。

-25ss season-

昨年末に新ブランドをリリースしたぶりにオープン。

改めて、

25ssでは「選択」というテーマをベースに

編集しているシーズンとなります。

アレンジ/自己流/自己主張といった、

着用者が自身をエディットしていく

可能性や余白に委ねたいという思いから、

一つのブランドで成立するパッケージではなく、

seer.studioがセレクトしている

各ブランドのどのアイテムと合わせても成立する

所謂、"点"としてのセレクション。

ここ数年、

ファッションの流れが全体的に時代に添う形へ傾倒していると思う。

オーソドックス、ベーシックスタイルの増加、

それに伴うスタイルの並列化。

挑戦(無理)を避けた世の正解(無難)にコミットしていく。

無意識の選択という行為がフェイクと感じている。

選んでいるようで選んでない感覚。

世界の色んなショールームを見ても、

商業化が促進する現代では、

同系列、ジャンルが膨大な数が蔓延っていて、

ある種の飽和状態に近しいと、

先月のパリで尚更感じた。

個性と認識できる物と中々出会うのが難しい世の中。

それ故、誰もが頷く良いとされる

平均的なレギュレーションのモノよりも、

捻りのあるモノ/普通じゃ理解されないもの/絶妙なもの

に対する価値基準が個人の中では上がっている。

そういったものは結局、

ビジネス的観点からすると個体数が少ないのもあり、

希少価値が高いと感じる。

服好きの性である飽きと挑戦を繰り返し、

物事を突き詰めれば突き詰めるほど、

満足感は狭量のゾーンに行き着く。

唯一無二を求める探究心。

手に入るものへの興味の薄れ。

物足りなさを感じている。

シンプルに心の底から気持ちが揺らぐヤバイ物と接触したい。

どれだけ、情報、体現を積み重ねても

原点に帰ると求めるものは単純明快一択。

本当にくらう瞬間というのは、

フィジカルで対面した時に、

肉質っぽさというか、3Dのフレームで体感する。

不思議な生地、いつ着れるだろうか、

いやぁこれはだいぶ、、、だわ。みたいな、

形容できない高揚感を味わうエクスタシー。

そういった側面から、

単純に誰もが認識できるカッコ良さをA線とすると、

それを全パス。

感覚が行ききったしか選ばなそうなC線の世界線で

今回のOmar afridiではセレクションしている。

逆を言えば、

今の感度的にそれだけがとてつもなく刺さった。

時代がどうであれ、ちゃんとそういうものを

ストレートに作る彼らは最高にCoolすぎ。





カッコイイ概念一本通しのブルゾンは、

サイケデリックなムードを彷彿とさせるジャガード。

ブラウンという色合いチョイスが色気と品がある。



鋭いカッティングで

どのシーンで履くか迷うくらいの半端丈かつ、

SSでコーデュロイ(サマー)素材の

ある意味本気丈パンツ。

今年の丈感は絶対半端でしょ。

そう思わせてくれた。








見た瞬間、USAのR&Bクイーンを思い出した。

綺麗で立体的なパターンが組まれているが、

セレブ的なマインドで、

引きずるのも気にしない規格外なサイズ感にエディット。

金色?カーキ?なゴージャスジャージパンツ。

グレーディングUPしてもバランス感エグい整っている。




リップストップ素材で実用的だが、

攻めきったアップルグリーンのアノラックとスカート。

アクセントにいいと思うけど、迷わず主役級で。




足し引きに限界があり、

主張が難しいTシャツカテゴリーがあまりに秀逸だった為、

TシャツとロンTを同系色で買い揃え、

セレブストリートで流行ったような

レイヤードして着用するのを推奨。

レイヤードスタイルでしか販売しません。笑

Omar afridiは、

純粋にカッコイイものを生み出す能力がズバ抜けているが、

振り幅を作る能力も同時に優れている。

デザイナーの2人(菊田氏、市森くん)の事をよく知っているが、

買って着て、誰よりも服好きで、

最先端から、王道、アングラまで知っているが故、

デザインの振り幅が広いと感じている。

今回のラインナップは、彼らの中での

小洒落ポジみたいな雰囲気をまとめたニュアンス。

振り切ったデザインをしていても、

Omar afridiというパッケージに収めてしまう技量、

ブランドの一線超えそうなギリギリのラインを上手く攻める、

そのテクい部分に魅了された25SS。

1ユニットのパワーが洗練されながらも強くあり、

点として捉えた時の存在感は絶大。

全てアイテムに向き合いそれぞれサイズレンジはバラバラのセレクト。


Release on seer.studio

2.17(Mon.)〜

appointment only.please for DM

IG : seer_studio_official


"あくまでリアルの追求"


Hideboy.


コメント