25SSは絶妙な半端な丈感に魅了されている。
故に、取り扱いのブランド全てにおいて
仕入れていると言っても過言ではない。
Omarのコーデュロイパンツ半端丈パンツ。
pet-tree-korのスカートみたいな重厚感ある半端丈。
半端丈パンツというジャンルは、
あまり市場に出回ることがなかった為、
一般的には扱いの難易度は高め。
どう履くか、余白たっぷりの中思考を巡らせ、
自己流にエディットし、
新しいスタイルを築き上げるきっかけのアイテムだと思う。
割と挑戦ベースなのだが、
ユーザーの方々の感度が高いおかげで即SOLD。
今までリリースしたものは、
プロダクトの質量が高めかつ洗練されているモノを
アプローチしてきた。
半端丈パンツの第三弾目となるアプローチは、
ストリートであり、技術詰め込み型である、
遊び心を擽る系。
SYUMAN 25SS
-Parallel laser Cut odd length pants-
アメリカ人アーティストDavid Hammonsと
スペイン人アーティストJoan Miroの作品集、
(UN)COVEREDをリファレンスに展開されるコレクション。
覆う/明るみに出す(UNCOVERING)か、覆う(COVERING)か。
それぞれのアーティストの対になる側面を、
一つとして表現した内容を落とし込み再解釈。
中に裏地があり、表の生地を丸くレーザーカットすることによって、
生まれる表面と裏面のコントラスト。
まさに(UN)COVEREDを体現している。
技術と発想の組み合わせが的確だが、
それ以上に、
ダブルニーワークパンツを7部丈でぶった斬り、
タイガーカモ柄の裂け防止のリップストップ素材に
大胆にレーザーカットして穴を開けている、
その斬新なアグレッシブさにひかれた。
意味あるのかどうかわからない、その感じがファッションだと思う。
足元はレザーシューズ、ロングソックスで締たい。
パンツ自体かなり面が良く、遊びが効いているので、
クリーンなトップスへの相性がとても良い。
pet-tree-korのグレーデニムベストと合わせると、
リアルがありつつ、絶妙な塩梅でグッとくる。
実用的かつ斬新。
極少数。

そういえば、前回即完売したレザーシューズが、1点再入荷。
今、ちょうどパリのレディースのウィークですが、
先端が尖ったドレスシューズをプッシュしている傾向と感じた。
徐々にドレスな方向へシフトしていきそうな予感。
スニーカーみたいに履きやすく、
本革でバシッとしている二刀流。
お早めに。
Available in store.
appointment only. please for DM
IG : seer_studio_official
Hideboy.
appointment only. please for DM
IG : seer_studio_official